
作る責任から住まう地域の発展へ
この世に同じ建物があったとしても全く同じ足場は存在しません。一つひとつ、建物の構造を理解し、長年の経験を活かし足場を組み立てます。
たくさんの業者さんがさまざまな用途で使用するので「作る責任」を意識し、安心安全で作業に適した足場の提供に取り組んでいます。
2025年6月~ 津市内 某工場 間仕切り用足場
2025年6月27日
2025年6月~ 鈴鹿市内某マンション 外壁工事
2025年6月11日
2025年6月~ 四日市市内某アパート 新築工事
2025年6月11日
2025年6月~ 四日市市某立体駐車場足場
2025年6月11日
2025年5月~ 鈴鹿市内某ビジネスホテル 目地修繕足場
2025年5月26日
2025年4月~ 桑名市内 某アパート新築工事
2025年5月12日
2025年4月 四日市市内 某運動施設 基礎足場
2025年5月2日
2025年4月 津市内某工場 仮囲い工事
2025年5月1日
2025年3月~ 亀山市内 仮囲い工事
2025年4月3日
2025年3月~ 鈴鹿市内 某公園内 仮囲い工事
2025年3月18日
2025年3月~ 桑名市内 某中央病院 仮囲い工事
2025年3月18日
2025年3月~ 四日市市内 基礎足場(地足場)
2025年3月8日
2025年2月~ 鈴鹿市内某児童福祉施設 内部棚足場
2025年2月26日
2025年2月~ 四日市市営球場 スコアボード改修工事用足場
2025年2月26日
2024年10月~2025年1月 鈴鹿市内某研究施設 改修工事
2025年1月18日